なぜここの温泉は温まる??
施設スタッフの澤田です。
最近ずっと考えていたのですが、本当にここの温泉は温まるのです。
体がポッカポカで体の血行も良くなり調子が良くなります(個人的感想)
強アルカリ温泉で「美肌の湯」として知られていますが、入ればわかります。
良質が最高ですよ。湯ざわりがトロットロです。
寒い時こそ【近くで温活】温泉でポッカポカ♪
もう一つ、体が温まるのは・・・なぜ??
①湯量が多い流量が良い(流れが良い)
流れが良ければその分、熱が伝わる
②浮力作用
お風呂に入るとお腹がへこむ感じがしませんか? これは気のせいではなく、お湯の水圧によるもの。このとき、体の表面だけでなく血管にも圧力が加わっています。
そうすると手足にたまった血液が押し出され、心臓の働きが活発になり、血液の循環が促進されるのです。
①~②は、なっとくなんですが、まだ他にあるなと・・・
*最近、三浦工業さんが調べてくれたのですが、ここの温泉は【軟水】との事。
軟水?!調べてみよう!!!
☆温浴効果あるのはわかりましたが、確かに【カルシウム分】がこびりつかない設備面にて
湯(泉質)が良い・湧いている温泉も良い・汲み上げている井水も良い
地下深くから湧き出す大地の恵み!
絶対「軟水」効果が何かしらあるな・・・。
謎を追求しよう。